
上記の画像を見てどう思われますか?リンクボタンの位置がバラバラですよね。クリック率を上げようとして大きく目立つようにしてしまい、逆にゴチャゴチャした感じのバランスの悪い状態になっていますね。
患者様の声や施術時間など、もっとアピールしたことがいいリンクはテキストオンリーになっていますね。
しかも、施術時間を押すと先生の患者様にかかる治療時間(施術時間)がでるのかと思えば、なんと!受付時間が出てきます。
これでは、ユーザーは思ったのと違うことが出てきますから不満になり離脱へと繋がります。


パッと目につくように、と常々私は申し上げております。
いかがでしょうか?
きれいに整理され 、テキストでのリンクをやめ、リンクボタンをつけました。
施術時間(クリックすると受付時間が出てくる)問題も、ちゃんと【受付時間】と訂正しました。
ユーザーにこちらの思惑がすべて伝わるわけではありません。
こちらの思惑、どのようにサイト内を巡回させるかはすべて分りやすいリンクボタンにかかっています。
リンクボタンを押したけど、違うのが出てきた!なんてことは絶対に避けなければなりません。
参考文献
