この度の東北地方太平洋沖地震におきまして、被災地関係者の方々には謹んでお見舞い申し上げます。

このような状況ではございますが、
治療院ホームページ向上メールマガジンは
通常通り配信を行わせていただきます。

────────────────────────────────
──────────────────────
サイト運営のヒントをお届け!

        勝組整骨院請負企業株式会社ライフエスコート
http://www.kachigumiseikotuin.com/
──────────────────────


こんにちは、LE多賀井です!
いつも読んでくださいましてありがとうございます。

最近鍼灸整骨院がまわりでたくさん出来ています。皆さんの周りではいかがでしょうか

ここも、あそこもって感じに。。。

毎年7,000名近くの資格者が誕生するのですから当たり前といえばあたりますですが

ますます激戦になっていきますよ!

だから、“ブランディング”が大事です。
具体的には、あそこの治療院いいよと指名を頂くことです。
それ相当の努力が必要です。

今までみたいに立地場所が良ければ、患者さまが舞いこんでくるということはないです。

話はブランディングに戻りますが、結構大変です。

特別な治療法を編み出していて引く手あまたであれば考える必要はないかもしれません。ある意味治療法が、ブランディングになってます。

ブランドとは、商品・サービスを象徴するもので、お客様が満足することへの約束・信頼のようなものです。ブランディングとは、ファン作りに例えられます。企業が提供する商品・サービスにお客様が満足し、再びその企業の商品・サービスを利用する。このサイクルを繰り返すことによって、ただの「お客様」が「顧客」となり、そして「ファン」となっていただく。こうした一連がブランディングです。

なので、今まで“これでいいっか”とか、“私はできているけどあのスタッフ”はとかというのは許されません!


一番いいのはその覚悟をホームページ書いて実践するというのがいいと思います。
そして、ホームページに書いた事をスタッフにも宣言して理解をしてもらってください。

ニコニコ鍼灸整骨院では、クレドという形でホームページに記載してます。http://shounai.e-chiryo.jp/category/1480773.html


実は、いい事を書いてあるのに上手くいかない場合があります。

話方に問題がある場合があります。今回は絶対やってはいけない12の話し方をお伝えしたいと思います。

1、目を見て話さない
2、話の腰を折る
3、あげ足をとる
4、自分の自慢話をする
5、声が小さい(大きすぎる)
6、否定的な話し方
7、無言
8、高圧的な話し方
9、話しすぎる
10、作業しながら話す
11、従業員しか分からない話をする
12、患者さんをからかうような合図をする

話し方ひとつとっても、患者様を不愉快にさせることがありますので十分に注意してくださいね。

<<<<<<<<<<<<<<<<<

  勝組整骨院請負
  ライフエスコート
  サービスメニュー

>>>>>>>>>>>>>>>>>


■ 【低価格ホームページ作成代行】

  治療院(医院・鍼灸整骨院・整体)
  に特化したサービスです。
  弊社自身で培ったノウハウをご提供します。

  ⇒ http://hp-chirouka.com/

----------------------------------------------

■ 【医院・鍼灸整骨院・整体求人情報】

  治療院に特化した求人サイトジャッジジョブです。  探される方、探す方無料です。

    ⇒http://www.judge-job.net/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘

発行元: 株式会社 ライフエスコートCopyright (C)life-escort

┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘


■ ご意見・ご感想は下記までお送りください。
⇒ info@life-escort.co.jp

■ 配信の停止・メールアドレスのご変更は下記から行ってください。
⇒ https://1lejend.com/stepmail/delf.php?no=89868


※ 本メールの本文は著作権により保護されています。
  転送はOKですが、掲載された記事の内容を
  許可なく転載することを固く禁じます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
────────────────────────────────
このメールは送信用メールアドレスから送信しております。
お問い合わせがございましたら、このメールには返信せず、
別途、info@life-escort.co.jp までお問い合わせください。
────────────────────────────────